車検に必要な料金の目安となりますのでご参照ください。
ただし、車種や走行距離数、年式などお車の状態により価格は変わってきます。ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
法人の大型車、営業車輌のお客様は別途ご説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
内容 |
部品の
役割効果
|
交換の
目安
|
軽
自動車
|
小型
乗用車
|
普通
乗用車
|
大型
乗用車
|
工賃
(部品代別)
|
オイル交換
※ターボ・ハイグレードオイルは別料金 |
エンジンの潤滑・冷却・清浄に保つために使われています。定期的なオイル交換はエンジンのコンディションを保ち、寿命を延ばします。 | 5千KM毎 | 1,250円〜 | 1,500円〜 | 2,000円〜 | 3,500円〜 | 0円 |
オイル
エレメント交換
|
エンジン内を循環するオイルをフィルターによりろ過しています。 エンジンオイルと一緒に交換をお勧めします。 |
1万KM毎 | 1,200円 | 1,200円 | 1,200円 | 1,200円 | 0円 |
スパーク
プラグ交換
|
劣化が進むと燃費が悪化したり、エンジンが不安定になります。 | 白金 10万KM 通常 1万KM |
2,000円(通常) 8,000円(白金) |
2,000円(通常) 8,000円 (白金) |
2,000円(通常) 8,000円 (白金) |
3,000円 (通常) 8,000円 (白金) |
0円 |
エアクリーナーエレメント交換 | 空気中のチリや埃をろ過して燃焼室へ空気を送ります。汚れがたまるとエンジンに悪影響が出ます。 | 2万〜 3万KM毎 |
2,000円 〜 4,000円 |
2,000円 〜 4,000円 |
2,000円 〜 4,000円 |
2,000円 〜 4,000円 |
0円 |
エアコンフィルター交換 |
車内の空気を清浄に保ちます。
アレルギーや花粉防止効果があります。
|
1年毎 | 2,200円〜 | 2,200円〜 | 2,200円〜 | 2,200円〜 | 0円 |
ATF
フルード
交換
|
ATの動力を伝達する事に使われています。劣化が進むと変速時のショックが大きくなるなどの症状が現れます。 | 4万KM毎 |
4,800円 | 6,400円 | 6,400円 | 6,400円 | 4,000円 |
ファン
ベルト交換
|
エンジンの冷却用のファンを回転させています。ゴム製なので一定期間ごとの交換が必要です。 | 3万5千 KM程度 |
1,500円 〜 3,000円 |
1,500円 〜 3,000円 |
1,500円 〜 3,000円 |
7,000円 〜 8,000円 |
2,000円 |
タイミング
ベルト交換
|
エンジンを動かす大事なベルトです。ゴム製のものは交換が劣化したら必要です。 | 10万KM毎 | 3,000円 〜 5,000円 |
3,000円 〜 5,000円 |
3,000円 〜 5,000円 |
3,000円 〜 5,000円 |
10,000円
〜 15,000円
|
ワイパー
ブレード
交換
|
視界不良は危険なので、1年ごとの交換をお勧めします。 |
1年
(1本の価格)
|
1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |
ブレーキ
パッド交換
|
通常はフロント・リアのどちらか一方の交換となります。 |
フロント・リア
同価格
※両方交換の場合は料金が2倍になります。 |
7,000円 〜 10,000円 |
7,000円 〜 10,000円 |
7,000円 〜 10,000円 |
10,000円 〜 15,000円 |
4,000円 〜 7,000円 |
バッテリー
交換
|
最近の車はナビやオーディオなど電装品が多いので、早目の交換をお勧めします。 | 3年 | 6,000円〜 |
6,000円〜
|
6,000円〜
|
10,000円 〜 15,000円 |
2,000円 |
タイヤ交換
※サイズ・グレードによる
|
溝が残っていても古いタイヤはゴムの劣化が進むので、3年が交換時期です。 |
3年または
3万キロ
|
別途見積 | 別途見積 | 別途見積 | 別途見積 | 別途見積 |
お電話かHP内のお問い合わせからメールで以下のことをお知らせください。
メールの場合は、折り返しメールかお電話でご連絡差し上げます。
①お名前
②当店のご利用が始めての方はご住所も
③ご紹介者の有無、クーポンご利用希望など
④車検希望日(入庫から納車まで1.5〜2日間必要です。)
⑤車種(初めての方)
⑥同時に希望する追加整備メニューや修理したい箇所
⑦代車のご希望の有無(台数に限りがあります)
①予約時間に当店までお越しください。(ご希望の方は自宅までお車の引き取りに伺います。)
②お車の状態を確認させていただき、追加整備メニューなどのご希望を確認させていただきます。
③法定基準値を下回る事が部分が確認された場合は、交換または修理のご了解をいただけないと
車検をお断りさせていただきます。
④代車の予約をされた方は、納車まで代車をご利用いただきます。
⑤重量税等の諸費用分をご持参ください。(整備代金は納車後のお支払いとなります。)
※入庫後の点検の過程で消耗や劣化の見られる部品があれば、交換のご提案をさせていただきます。
「納車」
①整備内容をご説明して納車となります。
②同時に整備保証書をお渡しいたします。
③代車をご利用いただいた方は、使用した燃料を補充してご返却ください。
「お支払い」
①月末締めにて請求書をご自宅にお送りいたします。
②当店まで現金をご持参いただくか、振込み(振り込み料弊社負担)にてお支払いください。
※法定費用以外の整備費はクレジットカード(VISA、Masterカード)11月よりご利用いただけます。
ご予約、ご質問などがありましたら下記連絡先までお気軽にどうぞ。
■電話:0270-62-0497
■お問い合わせフォーム:コチラをクリックしてお進みください。
※お問い合わせにつきましては、確認次第ご連絡させていただきますが、回答にお時間がかかる場合がございますのでご了承ください。
株式会社アズマ自動車
国土交通省関東運輸局認証自動車分解整備事業
〒379-2234
群馬県伊勢崎市東小保方町4680
TEL.0270-62-0497
FAX.0270-63-2621
──────────────
◆大型自動車整備
◆普通自動車整備
◆各メーカー自動車販売
◆損害保険取扱い
──────────────
【営業時間】
AM9:00〜PM6:00(土曜日はPM5:00まで)
【定休日】
日曜日、祭日、土曜日(第1土曜日)